usocoart message

whatsnew gallery workshop

information profile

14.07.2002
青バージョン完成。
サイズ・F30号
タイトル・Flowers never bend with the rainfall-1,-2.
途中、中断を余儀なくされたりで長期間掛かってしまいましたが、どうにか完成しました。完成までお付き合いいただきました皆様に感謝申し上げます。
タイトルはS&Gの曲、邦題「雨に負けぬ花」からです。 先日の台風6号の猛威で一度は川の激流に晒された花々も、今日車で付近を通ったらまた花を咲かせ始めていました。そう、花は雨に負けたりはしないのです。

白バージョン完成。
再度加筆する前に、耐水ペーパーで磨いて、細部を描き込みます。

07.07.2002
ワトソン紙の表面を部分的にはがして作品に組み込みました。
Back ground musicSimon & Garfunkel /Collected Works-SRCS 6871~3. 
アルバム「水曜の朝、午前3時」から「明日に架ける橋」まで。まさに全集ですね。今描いている絵のタイトルにしようと思っている曲が入っているのですが分かりますか?

しっかり押さえて、貼り付けます。
青バージョン分と、白バージョン分の二枚。
パネルにジェル・メディウムを塗ります。
小パネルに紅茶染めのワトソン紙を貼ります。
ワトソン紙の裏に霧を吹き、湿らせます。
03.07.2002
穴の部分用のパネルを作りました。
こんな感じです。
乾いたら、ふき取ります。
更に緑色を塗ります。
葉脈部分を描くため、ジェル・メディウムを塗っています。
23.06.2002
青バージョンには胡粉にアクリルのコバルトブルーを加え薄く塗ります。
Back ground music;ディープ・フォレスト&ピーター・ガブリエル/WHILE THE EARTH SLEEPS -ESCA 6321.
信じられないような共演、悪かろうはずが無いですよね。
たっぷりめに塗ります。
アクリルの白はやや透明です。
胡粉にジェッソを加え、不透明の白を作ります。

16.06.2002
茎の部分を描いています。
主な部分のみ描写します、
全体の感じから、色を決めてみましょう。
Back ground music :パット・メセニー「シークレット・ストーリー」MVCG-213

12.06.2002
青バージョンも同じように塗り重ねます。
一度に厚塗りしないでください。

Back ground music :パット・メセニー・グループ「カルテット」MVCG-213
完璧ですね。

花の部分を再度塗り重ねます。

02.06.2002
今年も庭に咲きました。
この花を描くために作った下地です。
やっと咲いてくれました。
青バージョンと白バージョン。

アヤメ?と カキツバタ?
ハナショウブ?と アイリス?
この季節になるといつも思うのですが、見分け方って?
ちなみに、光琳も抱一も燕子花(カキツバタ)。

18.05.2002
染めた色が消えるのは、結構面白いので色んな形に塗って見ました。
(ちょっと液を多めに付けすぎたみたいです。かすれた感じにすると良い感じが出ます、筆で字を書いてみたりしても面白いですね。)
Back ground music :春畑道哉-リアル・タイム/SRCL2565
覚えてますか?Jリーグ・オフィシャル・テーマ・ソング「J's Theme」
開幕当時の事を思い出します。Wカップ登録選手も決まり、いよいよですね。中村選手の件は今でも信じられないけど、、、。

見る見るうちに染めた部分の色が消えます。
前回紅茶で染めたワトソン紙に、レモン果汁を塗ります。
紅茶で染めた紙をレモン果汁でブリーチします。
今回はレモン果汁は「ポッカ100レモン果汁100%」を使います。
絞って作っても、もちろんOKですね。


11.05.2002
4回ほど塗り重ねました。
好みの色が出来るまで、塗り重ねましょう。
Back ground music :MARCO DETTO "LA DANZA DEIRICORDI" MPJ404
Marco氏が先日送ってくださいました、超感激。素晴らしい曲の数々に超感動。
刷毛でワトソン紙に紅茶の液を塗っています。
あまり一度に多量を塗るとムラになりますので、気をつけましょう。

紅茶を取り出した後、10分程煮詰めましょう。
部屋中に良い香りが漂います。
(紅茶の香りが充満した部屋で一杯)

5分ほど煮立てて紅茶を取り出します。
水を入れた鍋にティーパックを入れて煮ます。
ティーパック15個をまとめたものを2つ入れました。(合計で30個のティーバック)
お待たせしました、それにしても長い中断でしたね。
今回は穴あき部分に使用する紙を紅茶で染める作業です。
ワトソン紙数枚とリプトン紅茶のティーバックを用意します。(もちろんリプトンでなくてもOKです)
25-11-2001
こちらが金色バージョン。
両バージョンとも下地処理はこれで完了です。
BGM:「とんぼちゃんベスト・コレクション-Derar my Nostalgia-」DMCA-40111
今から20年も前のことです。彼らが歌っていたのは、、、、。
なんだか最近心がざらついてるなと思ったときは是非!
銀色バージョンに紙を貼ったものです。

18-11-2001
ジェル・メディウムを薄く溶いて貼り付けます。

BGM:「Masters of Chant Chapter 2」GREGORIAN NXCB-00030

箔の間に挟んである薄い紙を貼ります。
銀箔を研ぎ出します。
銀箔バージョンは殆ど箔の外枠しか残らない程度まで研ぎ出しました。

金箔を研ぎ出しました。
下地が見えだしたら止めます。
11-11-2001
同様にパネルをもう一枚作りました。
前回の金箔のパネルは右、左の銀箔が今回のパネルです。
BGM:「DOUBLE FANTASY」JOHN LENNON & YOKO/ ONO TOCP-65528
このアルバムが事実上Johnのラストアルバム。オリジナルは1980年11月15日の発売で、
このアルバム発売から3週間後に彼は帰らぬ人と、、、、。

4-11-2001
全面に金箔を貼りました。
このまま立てて乾燥させます。
BGM:.imagine john lennon」TOCP-65522

21-10-2001
いろんな色を混ぜて作ったブルーが乾いたら拭き取ってください。
一応下準備はこれで完了です。
BGM:「N・S・P シングルコレクション」/DMCA-20043 
なんだか最近僕は懐かしい曲がとても気に入っています。「さようなら」「夕暮れ時はさみしそう」、、、
涙、涙、ですね。 このCDはちょっと凝っていて、LPに針を落とした時の音も入っています、CDになって忘れていた音。


若干ブルー系の色を塗ります。
アクリル絵の具はそれ自体とても綺麗な色なので、放っておいても綺麗な作品に仕上がります。いろんな色を混ぜて深みのある色を作ってみましょう。

14-10-2001
生乾きのうちにブラックをふき取ります。
下の色がブロンズのように見えてきます。
BGM:
OZAWA&SAITO KINEN 10th SPECIAL /UCCP.3055
サイトウ・キネン・オーケストラとのダイジェスト版CD.
小澤征爾氏自身の声も聞けます。

マース・ブラックを薄く溶いて塗っています。

金色が気になるので、カラージェッソ・ブロンズを塗っています。

8-10-2001
今回の公開制作のサイズはF50号です。
穴あきパネルを作り着色しました。
ここまでは今までの公開制作で何度もやってることなので省略しました。
初めての方は過去の公開制作を参照ください。
BGM: 龍雲ベスト’97/ COCA-14236
「夏あそび」や「公募展用の作品」も完了したので、しばらくのんびりしてました。そんなある日CDショップをぶらついていたら、なんと敬愛してやまない永井龍雲氏のCDを見つけました。懐かしいッスね、97年のベストらしいけど今頃どうしてらっしゃるのやら。良く聴いたよな~「道標ない旅」「桜桃忌」、、、、、。
(このコーナーをご覧の皆さんの中で氏をご存じの方が、はたして何人いらっしゃることやら、、、。)

  Copyright©1998-2000. Copyright @mitsuro.com All rights reserved.